事例105腰椎捻挫・頸椎捻挫
相手方保険会社と交渉して示談金額を大幅に増額した事例(14級9号)
事例097胸椎圧迫骨折
第5胸椎圧迫骨折により11級7号が認定された事例
事例094肋骨多発骨折・頚椎捻挫・腰椎捻挫
肋骨多発骨折後の変形癒合、疼痛等により併合12級が認定された事例
事例091右橈骨遠位端骨折・右尺骨茎状突起骨折
右手関節に可動域制限があるとして第12級6号が認定された事例
事例090脳挫傷・大腿骨内果骨折
会社員が高次脳機能障害及び足の骨折後の疼痛につき併合12級の認定を受け564万円を獲得した事例
事例083大腿骨骨折・膝関節靱帯損傷
膝関節の可動域制限及び下肢短縮障害により併合11級が認められた事例
事例082外傷性尺骨神経麻痺
会社員が14級9号の認定を受け310万円を獲得した事例
事例080脳挫傷・外傷性くも膜下出血・鎖骨遠位端骨折・骨盤骨折
会社員が高次脳機能障害、肩関節の可動域制限、股関節の可動域制限により併合6級の認定を受け5,296万円を獲得した事例
保険会社提示額 : 提示前のご依頼
- 解決額
- 5,296万円
- 病名・被害
-
- 高次脳機能障害
- 怪我の場所
-
- 鎖骨・肩甲骨・肋骨・胸骨
- 骨盤骨
- 手・肩・肘
- 足・股・膝
- 頭部
- 後遺障害等級
-
- 12級
- 6~8級
事例071脳挫傷・頭蓋骨骨折・鎖骨骨折