事例405大腿骨遠位端骨折、膝窩動脈損傷、外傷性出血性ショック、大腿切断
C-LEGという高性能の義足の作製を前提とした義足費用約2,100万円が認められ、裁判上の和解により、最終的に約1億3,800万円を獲得した事例
事例389高次脳機能障害
兼業主婦が、高次脳機能障害により、3級3号の認定を受け、4,200万円(既払金を除く)を獲得した事例
事例196脳挫傷・外傷性くも膜下出血・遷延性意識障害
専業主婦が、高次脳機能障害により、1級1号の認定を受け、3,900万円を獲得した事例
事例190高次脳機能障害・急性硬膜下血腫・傷跡
学生が急性硬膜下血腫後の高次脳機能障害及び手術後の醜状痕により併合4級の認定を受け、9,300万円を受領した事例
事例159脳挫傷・びまん性軸索損傷・腰椎骨折
会社員が脳外傷後の高次脳機能障害、腰椎骨折により併合2級となり、約1億1,000万円を獲得した事例
事例119脊髄損傷
脊髄損傷3級3号が認められた事例
事例117急性硬膜下血腫・脳挫傷・外傷性頭蓋内出血