事例436左鎖骨遠位端骨折・肋骨骨折
弁護士が刑事記録から被害者の過失を1割有利に修正し、主張通りの逸失利益が認められて950万円を受領
事例422半月板損傷
交渉の結果初回提案から約200万円増加
事例419頚椎捻挫、腰椎捻挫後
首と腰のむちうちの後遺症について、双方に異議申立を行った結果、双方に14級9号の後遺障害が認められ、約315万円の損害賠償を受領
事例405大腿骨遠位端骨折、膝窩動脈損傷、外傷性出血性ショック、大腿切断
C-LEGという高性能の義足の作製を前提とした義足費用約2,100万円が認められ、裁判上の和解により、最終的に約1億3,800万円を獲得した事例
事例399右前額部肥膜性瘢痕・左側下顎頭剥離骨折・左側顎関節末梢神経障害性疼痛・左側咀嚼筋々膜痛症候群・左側変形性顎関節症・頚椎捻挫・腰椎捻挫