最終更新日:2023年01月26日
事例462腓骨遠位端骨折
右足関節の機能について著しい障害を残すものとして10級を獲得、最終的に約1,900万円が支払われた事例
最終更新日:2023年01月17日
事例461頭蓋骨骨折、外傷性脳挫傷
女子学生について、主治医や学校の先生と打ち合わせの上後遺障害申請を行い、高次脳機能障害として7級を獲得、最終的に約2,400万円が支払われた事例
最終更新日:2023年01月11日
事例459急性硬膜下血腫、外傷性クモ膜下出血、頚椎骨折、左第1趾中足骨骨折
被害者過失35%との保険会社主張に対し、紛争処理センターへ申立、被害者過失20%に大幅に被害者の過失を減らして解決した事例
最終更新日:2022年09月15日
事例458胸骨骨折、左脛骨間隆起骨折、右肩甲骨骨折
保険会社提示額700万円から訴訟を提起、3倍以上増額して2,200万円を獲得した事例
最終更新日:2022年07月13日
事例456左橈骨遠位端骨折、左正中神経損傷
12級6号の認定を受けた女性が、弁護士の介入により保険会社提示額の約2.5倍の損害賠償を受領した事例
最終更新日:2022年06月30日
最終更新日:2023年02月01日
最終更新日:2022年03月28日
事例440中心性頚髄損傷
あまりに低すぎる後遺障害逸失利益の提案。弁護士相談をお勧めする理由が本件に凝縮されています。
最終更新日:2021年05月19日
最終更新日:2021年01月29日
最終更新日:2020年03月19日
事例412腰椎破裂骨折
兼業主婦女性が腰椎破裂骨折後の脊柱変形について11級7号の認定を受け、計1,130万円を受領
最終更新日:2020年03月13日
事例405大腿骨遠位端骨折、膝窩動脈損傷、外傷性出血性ショック、大腿切断
C-LEGという高性能の義足の作製を前提とした義足費用約2,100万円が認められ、裁判上の和解により、最終的に約1億3,800万円を獲得した事例
最終更新日:2019年11月25日
事例404腰椎圧迫骨折、右足関節脱臼骨折
アルバイト男性が、腰椎圧迫骨折により8級相当、右足関節脱臼骨折後の可動域制限により12級7号、併合7級の認定を受け3,043万円を受領した事例
最終更新日:2019年11月25日
事例400左腓骨近位端骨折
自営業男性が、左腓骨近位端骨折後の膝の痛みの症状について14級9号の認定を受け、約250万円を獲得した事例
最終更新日:2019年08月26日
最終更新日:2019年08月02日
事例395頸椎捻挫・腰椎捻挫・左下腿打撲
公務員が、頸椎捻挫後の背部痛、腰椎捻挫後の腰痛及び下腿打撲後の痺れの症状について併合14級の認定を受け、約380万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月25日
事例394頸椎捻挫・腰椎捻挫
兼業主婦が、頸椎捻挫後の頸部痛及び腰椎捻挫後の腰痛の症状について併合14級の認定を受け、約335万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2019年07月25日
事例389高次脳機能障害
兼業主婦が、高次脳機能障害により、3級3号の認定を受け、4,200万円(既払金を除く)を獲得した事例
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2019年07月25日
事例384上顎骨折・鼻骨骨折・歯の欠損
会社員男性が歯牙障害により、12級3号の認定を受け570万円を受領した事例
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2019年07月25日
事例377脳挫傷・外傷性くも膜下出血・高次脳機能障害・嗅覚障害
学生が、頭部外傷後の高次脳機能障害(7級4号)や嗅覚障害(12級相当)等により併合6級の認定を受け、約4,300万円(既払金を除く)を獲得した事例
最終更新日:2019年07月25日
事例376頚椎捻挫・腰椎捻挫
会社員の女性が、頚椎捻挫後の頚部痛、腰椎捻挫後の腰部痛の症状により併合14級の認定を受け、約450万円を受領した事例
最終更新日:2019年07月25日
最終更新日:2020年04月07日
最終更新日:2019年07月25日
事例366左第1中手骨骨折
会社員男性が、左第1中手骨骨折後の左手関節痛の症状により、14級9号の認定を受け500万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月25日
事例365頚椎捻挫・腰椎捻挫
会社員男性が頚椎捻挫後の頚部痛及び腰椎捻挫後の腰痛の各症状について併合12級の認定を受け、674万円を獲得した事例
最終更新日:2023年02月01日
最終更新日:2020年04月07日
事例354頚椎捻挫・腰椎捻挫
兼業主婦の女性が、頚椎捻挫後の頚部痛及び腰椎捻挫後の腰部痛の症状により併合14級の認定を受け、約280万円を受領した事例
最終更新日:2019年07月31日
事例353第12胸椎圧迫骨折
会社員が第12胸椎圧迫骨折について第11級7号の認定を受け800万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月31日
最終更新日:2019年07月31日
事例347右大腿骨外顆骨折
自営業者男性が、右大腿骨外顆骨折後の膝疼痛について14級9号の認定を受け、300万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月31日
最終更新日:2019年07月31日
事例338左大腿骨骨頭骨折
主婦が左大腿骨骨頭骨折後の股関節の可動域制限により10級11号の認定を受け、約1,000万円を獲得した事例
最終更新日:2019年07月31日
最終更新日:2019年08月01日
事例326頚椎捻挫
主婦が裁判により納得する過失割合で解決できた事例
最終更新日:2019年08月01日